情報・知識– category –
-
情報・知識ボルダリング札幌でするならどこ?初心者にもおすすめのジムを紹介
ボルダリングを札幌でやりたい初心者の方におすすめのジム(施設)を紹介します。ボルダリングは、友達とでも、家族とでも楽しむことができます。社会人の趣味としても人気が高く、仕事後に1人で通う人も多いです。初心者でも気軽に楽しむことができるスポ... -
情報・知識外岩であると便利なもの15選【外岩ボルダリングは道具が大事!】
外岩とジムでは持ち物も変わってきます。外岩では自然の中でボルダリングをすることとなるため、普段の持ち物とは違って当たり前です。何を持っていけばいいの?何があると便利なの?と考えることもありますよね。そこでここでは、外岩であると便利なもの... -
情報・知識ディーボルダリング釧路に行ってきた!【ジムの雰囲気・営業時間・料金は?】
北海道釧路市に2020年3月にオープンした、ディーボルダリング釧路に行ってきました。今回は営業時間や料金、ジムの雰囲気などを紹介していきたいと思います。写真多めで紹介していますので、参考にしてください!【ディーボルダリング釧路の営業時間や料金... -
情報・知識外岩の持ち物や服装は?【最低限必要なものとあると便利なものを紹介】
外岩に誘ってもらった!いよいよ外岩デビュー!でも、どんなものを持って行けばいいの?持ち物や服装は?そんな疑問に答えます。外岩は、ジムと違って自然の岩を登るので、それなりの道具が必要となります。ここでは、外岩に必要な持ち物や服装について詳... -
情報・知識外岩のルールとマナー【初めて行く日までに確認しておきましょう】
ボルダリングを続けていくと、自然の岩でも登ってみたいとなる人は多いのではないでしょうか。外岩は、ジムで登るよりも開放的で、登れた時の達成感も半端ないです。しかし、近年多くのクライマーが外岩を楽しむようになってきて、ルールを知らない(守ら... -
情報・知識札幌で子どもとボルダリングができる場所6選!親子で楽しめる!
札幌で子どもとボルダリングができる場所を紹介していきます。週末どこに行こうかと迷っている人は、ボルダリングをしに行ってみては?ボルダリングは、子どもから大人まで楽しめるスポーツですよ!もちろん、初めてでもスタッフが丁寧にレクチャーしてく... -
情報・知識ボルダリング中の脇汗が気になる!?Tシャツの色選びにも気をつけよう!
ボルダリング中の脇汗が気になる。Tシャツに脇汗が染みこみ目立ってしまって恥ずかしい。なに対策はないの?ボルダリング中に脇汗がひどくて、Tシャツの色が変わってしまい、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?僕も同じ思いをしたことがあります。... -
情報・知識ボルダリングシューズを札幌市で買うならどこ?【ジムやショップを紹介】
ボルダリングを本格的に続けたいと思ったら買わなければならない必須アイテムのシューズ。基本的に、アウトドアショップか、ジムで買うことになります。ここでは、札幌市でボルダリングシューズを買える主な場所を紹介します。種類や在庫を多く持つ店舗を... -
情報・知識ボルダリング用語集【これを覚えておけば大丈夫!】
ここでは、ボルダリングで使われる用語を紹介しています。ジャンル別に以下にまとめています。ボルダリングの基礎用語ホールドの種類や持ち方に関する用語ムーブやテクニックに関する用語ボルダリング壁の形状に関する用語ボルダリング用品に関する用語こ... -
情報・知識【2019-2020】北海道札幌市ボルダリング(クライミング)ジム年末年始営業情報まとめ
2019年も残すところ1ヶ月!みなさんは今年もボルダリング(クライミング)を楽しみましたでしょうか?今年の年末年始は最大9連休なので、時間がたくさんあるって方も多いかと思います。暇な時間が作れる方は、ボルダリングジムへ行きましょう。また、まだ...
1